昭和49年11月19日(火曜日) 第7543号
目次
- 官報掲載事項
- 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令の一部を改正する省令(通商産業省令第87号 1ページ)
- 達
- 法務管理規程の一部改正(総裁達第44号 1ページ)
- 通報
- 定期乗車証の刷り色について(1ページ)
- 専用線一覧表の一部改正について(2ページ)
- 雑件
- 特許権の取得について(2ページ)
通報
- 専用線一覧表の一部改正について(貨物局)
専用線一覧表(昭和45年11月27日公報通報)の一部を次のように改正する。
A欄102の行を削り、A欄108の行中D欄を「ニップン飼料㈱」に改め、A欄142の行を削り、A欄143の行中B欄を「置戸」に、A欄148の行中G欄「F〃 0.4」を「F〃 0.3」に、同行中H欄を「11.6」に改める。
A欄156の行中C欄を「旭川食糧㈱」に、A欄163の行中C欄を「旭川地方卸売市場㈱」に改め、A欄168及び170の各行を削り、A欄188の行中C欄を「王子緑化㈱」に改め、A欄246の行を削り、A欄260の行中D欄を「ニップン飼料㈱」に改める。
A欄274の行中E欄「日本通運㈱」の次に「山吹商工㈱」を加え、A欄299の行中C欄を「松下倉庫㈱」に改め、A欄377、426、494及び566の各行を削る。
A欄567の行中E欄を、A欄568の行中E欄を、A欄580の行中E欄を、A欄581の行中E欄を削る。
A欄617及び618の各行を削り、A欄634の行中C欄を「武田産業㈱」に改め、A欄659の行の次に次のように加える。※1
A欄1117の行の次に次のように加える。※2
A欄1316の行中E欄を「東芝物流」に改め、A欄1348の行を削り、A欄1349の行中B欄を「塩浜操」に、A欄1395の行中E欄を「※3」に改め、A欄1409の行中E欄「楠原輸送㈱」の次に「伊藤忠商事㈱」を加える。
A欄1783の行を削り、A欄1784の行中B欄を「名古屋港」に改め、A欄1821の行の次に次のように加える。※4
A欄1835の行を削り、A欄1860の行中F欄を「山九運輸機」に、同行中G欄を「0.1」に、同行中H欄を「0.1」に、同行中I欄を「宝酒造㈱に発着する車扱貨物に限り取り扱う。」に改め、A欄2398の行中D欄を削る。
A欄2496の行中I欄を、A欄2498の行中D欄「武田薬品工業㈱」を、同行中I欄を、A欄2499の行中D欄「日本ポリケミカル㈱」を削り、同行中G欄「東線1.8」を「東線1.9」に改め、A欄2645の行中E欄「日本通運㈱」を削り、A欄2793の行中D欄に「㈱内田商会」を加える。
A欄3074の行中D欄「丸善石油化学㈱千場工場」の次に「三鬼産業㈱」を加える。
※1
659-2 | 〃 | 青森県 (館鼻) |
国 鉄 機 八戸通運機 |
0.7 (機)0.5 |
1.4 | 公共臨 港線 |
※2
1117-2 | 〃 | ㈱日立 製作所 |
日立建機機 | 2.0 | 0.5 | 日立建機 線に接続 |
※3
帝蚕倉庫
帝蚕運輸
帝蚕運輸
※4
1821-2 | 〃 | 中部電力 ㈱ |
永楽運輸 ㈱ |
私有機 | 0.3 | 0.5 |
- 最終更新:2019-02-07 13:04:16