昭和47年12月5日(火曜日) 第6961号
目次
- 公示
- 自動車線における停車場間の営業キロ程の改正(日本国有鉄道公示第331号 1ページ)
- 通報
- 専用線一覧表の一部改正について(1ページ)
- 自動車線普通旅客運賃表の一部改正について(2ページ)
通報
- 専用線一覧表の一部改正について(貨物局)
専用線一覧表(昭和45年11月27日公報通報)の一部を次のように改正する。
A欄86、88、226、229及び238の各行を削る。
A欄248の行中C欄を「梨田木材㈱」に、A欄360の行中G欄及びH欄を「|0.4|0.4|」に改め、A欄477の行中E欄「日本通運」を削り、A欄486の行中H欄を「4.9」に改め、A欄586の行を削り、A欄637の行の次に次のように加える。※1
A欄649の行中E欄「八戸通運㈱」の次に「日本石油輸送㈱」を、A欄725の行の次に次のように加える。※2
A欄778の行中D欄「安宅産業㈱」の次に「東北化学㈱」を加え、A欄818の行中F欄を「※3」に、A欄819の行中C欄を「白石興産㈱」に、A欄829の行中D欄を「京阪煉炭工業㈱」に改め、A欄864の行中I欄「共用」の次に「品川燃料㈱は使用休止」を加える。
A欄878の行中F欄を「日通機」に改め、A欄892の行中I欄に「国鉄常時使用。専用者の取扱いは廃止」を、A欄894の行中I欄に「使用休止」を加え、A欄809の行を削る。
A欄1206の行を削り、A欄1300の行中I欄に「使用休止」を加え、A欄1318の行中B欄を「湘南貨物」に、同行中C欄を「三井東圧化学㈱」に、A欄1320の行中E欄及びI欄「和泉運輸㈱」を「和泉ターミナル運輸㈱」に改め、A欄1508の行を削る。
A欄1523の行中D欄及びE欄を「※4」に改め、同行中G欄「専3 0.2」の次に「専4 0.1」を加え、同行中H欄を「1.3」に改め、同行の次に次のように加える。※5
A欄1539の行中D欄に「東京電力㈱」を、A欄1541の行中E欄に「協和運輸建設㈱」を加え、A欄1550の行中F欄を「※6」に改める。
A欄1665及び1666の各行を削り、A欄1667の行中D欄、E欄及びF欄を「|沼津塩業㈱|日本通運㈱|私有機|」に改め、A欄1670の行の次に次のように加える。※7
A欄1724の行中C欄を「上郷木材㈱」に、A欄1910の行中C欄を「㈱富士精工本社」に改め、A欄1966の行中D欄「電気化学工業㈱」を削る。
A欄1969、1970、1985、1986及び2062の各行を削り、A欄2227の行中C欄を「全国農協連」に改め、A欄2296の行中I欄に「一部使用休止47.10.1~48.9.30」を加え、A欄2311及び2330の各行を削り、A欄2346の行の次に次のように加える。※8
A欄2375の行中C欄を「用瀬町農協」に、A欄2380の行中F欄を「※9」に改め、A欄2454の行の次に次のように加える。※10
A欄2456、2457及び2478の各行を削り、A欄2480の行中F欄及びG欄を「※11」に、A欄2484の行中G欄及びH欄を「|1.7|4.6|」に改め、A欄2492の行を削り、A欄2495の行中F欄及びG欄を「※12」に改める。
A欄2498の行中G欄を「2.8」に、A欄2499の行中H欄を「8.5」に、A欄2502の行中G欄を「2.4」に、A欄2503の行中G欄を「2.0」に、A欄2504の行中G欄を「2.7」に、A欄2506の行中G欄及びH欄を「|0.1|0.1|」に、A欄2507の行中G欄及びH欄を「|4.0|3.8|」に、A欄2508の行中C欄を「鐘紡㈱」に、A欄2510の行中G欄を「4.3」に改める。
A欄2528の行中F欄、G欄及びH欄を「|日通動車|0.3|0.4|」に、A欄2532の行中G欄を「1.2」に、A欄2549の行中G欄及びH欄を「|3.2|4.9|」に、A欄2559の行中H欄を「3.3」に、A欄2560の行中G欄を「※13」に、A欄2569の行を次のように改める。※14
A欄2570の行中H欄を「0.4」に、A欄2574の行中I欄を「※15」に改め、A欄2612の行中D欄を削り、A欄2614の行中D欄「ソーダ商事㈱」の次に「服部商店」を加え、A欄2721の行中E欄及びI欄を削る。
A欄2746の行を削り、A欄2771の行中C欄を「九州電力㈱」に改め、A欄3038-9-2の行の次に次のように加える。※16
A欄3098の行を削り、A欄3101の行の次に次のように加える。※17
A欄3114の行中D欄「東京通運」を「東武通運」に改め、A欄3115の行の次に次のように加える。※18
A欄3141の行中E欄を「私有機」に改め、A欄3144の行を削り、A欄3145の行中B欄を「壬生」に改め、A欄3188の行の次に次のように加える。※19
A欄3210-2の行中D欄に「丸一化成㈱」を加える。
A欄19の行を削り、A欄38の行中G欄及びH欄を「※20」に改め、A欄126の行を削り、A欄248の行中D欄に「三井物産林業㈱」を、A欄255の行の次に次のように加える。※21
A欄253の行中G欄及びH欄を「※22」に改め、A欄3025-2の行中D欄「苫小牧栗林運輸㈱」の次に「日本通運㈱」を、同行中G欄に「日通扱いのものは、政府所有貨物に限る。」を、A欄3026の行中D欄に「菱中海陸運輸㈱」をA欄3027、3029及び3030の各行中D欄に「日本石油輸送㈱」を、同各行中I欄に「日本石油輸送㈱扱いのものは、タンク車積貨物及び空タンク車に限る。」を、A欄3032の行中D欄に「※23」を、同行中I欄に「日本石油輸送㈱扱いのものは、タンク車積貨物及び空タンクに限る。」を加える。
※1
637-2 | 〃 | 東北開発㈱ | 国鉄動車 手 押 |
0.2 | 0.1 | 大葛産業 線に接続 |
※2
725-2 | 〃 | 住友セメント ㈱ |
青森通運 ㈱ |
花輪運輸 機 |
0.2 | 0.2 |
※3
国鉄動車
日 通 機
日 通 機
※4
鍋林㈱ 松本農産振興㈱ |
日本通運㈱ 松本運送㈱ |
※5
1524 | 〃 | 赤羽茂一郎 商店 |
日穀製粉 動車 |
0.1 | 0.1 | 日穀製粉専用 線分岐 |
※6
国鉄機
移動機
移動機
※7
1671 | 東花輪 | 白麦米㈱ | 和泉ターミナル機 移 動 機 |
0.4 | 0.3 |
※8
2346-2 | 下市 | 中山町 農協 |
日本通 運㈱ |
国鉄機 移動機 |
0.2 | 0.2 | 発送に 限る |
※9
移動機
手 押
手 押
※10
2455 | 〃 | 東亜合成化 学工業㈱ |
徳島通 運㈱ |
手押 | 0.1 | 0.1 | 国鉄側線 |
※11
国鉄機 日通機 |
2.6 (機)2.2 |
※12
国鉄機 私有機 |
0.6 (機)0.1 |
※13
1.7
(機)0.4
(機)0.4
※14
2569 | 宇部港 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
窒素東線 | 0.9 | 0.7 |
2569 -2 |
〃 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
セメント 線 |
0.8 | 0.3 |
2569 -3 |
〃 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
窒素西線 | 0.6 | 0.8 |
2569 -4 |
〃 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
鉄工所線 | 0.5 | 0.1 |
2569 -5 |
〃 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
西石灰石 線 |
2.5 | 2.8 |
2569 -6 |
〃 | 宇部興 産㈱ |
日本通運㈱ 宇部運送㈱ |
宇部運 送機 |
硝酸線 | 0.3 | 0.7 |
※15
公共臨港線
A線以外は使用休止(48.8.20まで)
A線以外は使用休止(48.8.20まで)
※16
3038-9-3 | 〃 | 秋田県枕木 協同組合 |
秋田臨海通 運㈱ |
社機 | 0.3 |
※17
3101-2 | 〃 | 三和倉庫㈱ | 社機 | 0.1 |
※18
3115-2 | 新桐生 | ゼネラル石油㈱ | 社機 | 0.1 |
※19
3188-2 | 本牧操 | 国際埠 頭㈱ |
丸全昭和運 輸㈱ |
社 機 私有機 |
3.4 | 構外側 線三菱 商事会 社共用 |
※20
1番線 0.3 2番線 0.3 |
0.6 |
※21
255-2 | 〃 | 北見広域 農協連 |
日本通運㈱ 北見通運㈱ |
私有移 動機 |
0.3 |
※22
A線 0.1 B線 0.2 |
0.3 |
※23
日本オイルターミナル㈱
日本石油輸送㈱
日本石油輸送㈱
- 最終更新:2019-01-18 19:52:05